Chappy Tabby

Light Lounge ロゴデザイン(2019年11月)

Light Lounge ロゴ
Home »  Works » ロゴデザイン » Light Lounge ロゴデザイン(2019年11月)

コンセプト

「ワタシだけのスマート空間」

URL

担当箇所

ロゴのデザイン

キーワード

開放感/気軽に足を運べるイメージ→親しみやすさ/軽さ/暖かさ

「仕事をする場所」であることから→スマートさ/集中/洗練

クライアント

渋谷に新しいコワーキングスペース事業Light Loungeを開始し運営している企業(事業・企業とも架空のもの)。

ターゲット

渋谷で働く20代の男女。

ベンチャー気質(仕事への情熱が強い方・新しいものへの関心強い)でおしゃれ。

コワーキングスペースを利用する顧客層の多くは、仕事場所に縛られない職種、例えばライター・エンジニア・デザイナー等である。

クライアントの課題

競合が多いところへの新規参入。

新規サービスなので知名度がない

 →ターゲットに自社サービスの存在を知らせて、利用してもらいたい。

ターゲットの課題

課題解決

まずターゲットにサービスを周知させるためには、広告バナー、Webサイト(ランディングページ)を用いて、適切な方法で情報を伝えることが必要である。

同時に、信頼を与えるためのブランディングの一環として、サービスロゴもほしい。
 =クライアントが依頼したクリエイティブ一式の内訳

さて、渋谷のコワーキングスペース事業は競合が多いものの、クライアントのサービスには競合にはない強みがあることが分かった。

「夜や休日に営業している比較的安価なコワーキングスペース」

同時に「おしゃれな内装」「居心地の良いスペース」であることも強みとなる。

 →クライアントが強く打ち出すことを望んでいる「気軽に足を運べる」イメージとも合致する。

Light Lounge ポジショニングマップ

配色の方針

オレンジ~赤系の暖色メイン→暖かさと親しみやすさを表す。

軽さを表すため、全体的に明るい色でまとめた。

Webサイトやバナーの文字は暖色系のダークグレーにした。

フォント設定の方針

おしゃれ/洗練・都会的なイメージと親しみやすさを持つ書体を選択。

ランディングページやバナーは可読性も重視。

配色とフォント設定の詳細は後述。

配色候補一覧1
配色候補一覧2
Lignt Lounge ロゴ Webサイトでの使用例
ロゴデザイン制作について相談する

Related Posts

«

ロゴデザイン

»